このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる

Apple AMS

iPhoneのおすすめアプリや便利な使い方をご紹介

  • 全ての記事
  • おすすめアプリ
  • おすすめゲーム
  • べんりな使い方
  • 壁紙
検索
2年半使い続けたAirPodsのバッテリー事情
  • 2020年1月21日
  • 2 分

2年半使い続けたAirPodsのバッテリー事情

毎日、便利にAirPodsを使っています。音にも満足していますし、何よりもケーブルの煩わしさから逃れられるのには大満足です。 しかし、2年半も使い続けると、バッテリーの持ちが悪くなりました、特に左側のAirPodsの方が特にバッテリーの持ちが悪いのです。 通勤時の45分で左側のAirPodsから“ブ〜ン”という音がして、バッテリーがあと僅かだと教えてくるようになりました。しかし、そのまま使い続けていても、かなりの時間使い続けることができます。 なぜ、左側だけバッテリーが早く無くなるのだろうと考えてみると、夜寝る時にもAirPodsを使っているのですが、寝る時左を向いて寝るので、右のAirPods だけを耳にして寝ているのです。なので、左側のAirPodsを使う時間が短いのです。  と考えると、普通使っていない左側のAirPodsの方が、バッテリーの持ちが良さそうに思うのですが、実際は逆なのです。そこで思ったのですが、夜寝ている時に使った右側のAirPodsを充電する時に、バッテリーが満タンの左側のAirPodsも充電していて、それが原因で、バッテ
閲覧数:97回
AirPods Proのノイズキャンセル機能は素晴らしい
  • 2019年10月30日
  • 1 分

AirPods Proのノイズキャンセル機能は素晴らしい

兼ねてから噂のAirPods Proが発売されました。 発売開始早々、Apple Storeでは半月待ちと人気の高さが伺えます。 着けてみた感想は、ノイキャンの素晴らしさに感動しました。 周りの雑音を消してくれるのは、Beatsのヘッドフォンでも体感していましたが、周りの音を取り込む「外部音取り込みモード」は、まるで着けていることを忘れてしまうほど、自然に会話することが出来ます。このサイズでオンイヤーヘッドフォンと同じような事が出来てしまうAirPods Proはすごいですね。 初代のAirPodsを持っている方などは、バッテリーの持ちが気になっている人や、どうしてもAirPodsが耳に合わなくて諦めていた人は、是非とも装着して、この感動を体感してみてください。 #iPhone #AirPods
閲覧数:8回
男性に喜ばれるプレゼントはAirPods?それともBeats X?
  • 2018年12月14日
  • 2 分

男性に喜ばれるプレゼントはAirPods?それともBeats X?

クリスマスも近くなり、街ではクリスマスプレゼントの売り上げが高くなってきました。私が働いている店でもMacやiPadなどの下見に来られるお客様が多くなっています。 その中でも、AirPodsやBeats Xをプレゼント包装で買って行かれる女性をよく見かけます。昨今のワイヤレスイヤホンのブームは、まだまだ健在のようです。 そんな中、よく「AirPodsとBeats Xのどちらが良いですか?」と聞かれます。 一般的に音質が良いのは、Beats Xといわれていますので、それならとBeats Xをプレゼントにされる方もいらっしゃいます。 しかし、男の私からすれば断然AirPodsをお勧めします。 何故なら、持ち運びが楽だからです。音質の方も悪いとは思えません。 女性ならカバンを持ってお出掛けするのでBeats Xでも構いませんが、男性は手ぶらで外出する人が多いと思います。そんな時に、Beats Xのようなかさばるものをどこにしまうのでしょうか?使わないときは首に掛けておけば良いと言われる人もいるでしょうが、それに似合う服装なら良いでしょうが、スーツなどの
閲覧数:840回
Artgallery